表示製品選択:
全製品
TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor ユーザー掲示板
TMPGEnc DVD Author 2.0 ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor 2.0 ユーザー掲示板
TMPGEnc 4.0 XPress ユーザー掲示板
Movie to Portable ユーザー掲示板
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUM ユーザー掲示板
TMPGEnc MPEG Editor 3 ユーザー掲示板
TMPGEnc Movie Style ユーザー掲示板
TMPGEnc KARMA.. ユーザー掲示板
TMPGEnc Authoring Works 4 ユーザー掲示板
TMPGEnc その場でスライドショー ユーザー掲示板
TMPGEnc KARMA..Plus ユーザー掲示板
Gcal Connection for Cybozu Office 掲示版
TMPGEnc Video Mastering Works 5 ユーザー掲示板
TMPGEnc Authoring Works 5 ユーザー掲示版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 ユーザー掲示版
TMPGEnc PGMX CREATOR ユーザー掲示板
TMPGEnc PGMX PLAYER ユーザー掲示板
TMPGEnc Video Mastering Works 6 ユーザー掲示版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 ユーザー掲示版
TMPGEnc Authoring Works 6 ユーザー掲示版
TMPGEnc KARMA.. Plus 2 ユーザー掲示版
TMPGEnc Video Mastering Works 7 ユーザー掲示版
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 6 ユーザー掲示版
TMPGEnc Authoring Works 7 ユーザー掲示板
この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシス にお問い合わせください。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - エラー表示
No.43889
waiwai
2002-11-13 23:01:37 ( ID:wllwvfncfxr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
下記のエラーが出てオーサリング不可でした。
色々なMPEGファイルに対応させることを要望します。
1.『ビデオの解像度 320×240 はDVD規格では使用できません。』
2.『オーディオのサンプリングレート 44100Hz はDVD規格では使用できません。』
オーサリングしようと試みたファイルのほとんどが上記のメッセージが出てしまいます
fay
2002-11-13 23:28:09 ( ID:pkdki5pff/k )
[ 削除 / 引用して返信 ]
320*240では、例えオーサリング出来ても正常に再生出来ないことが多いです。過去に
試したことがありますが、結構再生自由度の高いプレイヤーでも正常に再生出来ませ
んでした。音声も同様です。44.1KHzでは音声が途切れるなどの問題が多く発生します。
幾ら規格外のものを許容するとはいっても、正しく再生できないことが分かっている
ものは制限しておくべきだと思います。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - AVIから直接できないでしょうか?
No.43887
waiwai
2002-11-13 22:48:47 ( ID:wllwvfncfxr )
[ 削除 / 引用して返信 ]
AVI(DivX)から直接オーサリング出来ると便利だと思いますが出来ないでしょうか?
R
2002-11-14 01:44:28 ( ID:hm/sbfeht/l )
[ 削除 / 引用して返信 ]
素直な当然の要望だと思うのですが
その様なファイルを一般的なDVDプレイヤーで再生させる為には
DVD-Videoの規格に合わせる必要があるのです。
つまり、「TMPGEnc」を使い
予めDVD-Video規格に適合したファイルを用意しておくのです。
(これを再エンコードと言います)
その後、「TMPGEnc DVD Authoring Engine」を使って
DVD-Video形式にファイルをまとめあげる訳です。
(これをオーサリングと言います)
世の中には、waiwaiさんの要望を叶えてくれる
オーサリングソフトもあるでしょう。
DVD-Videoにしたいムービーファイルを
どんどん登録してゆけば
勝手に規格に適合したMPEGファイルに変換し
オーサリングを行ってくれる訳です。
しかし、再エンコード作業の殆どがソフト任せになる為
所謂、小回りがきかない訳ですね。
「TMPGEnc」と「TMPGEnc DVD Authoring Engine」という
2つに分かれた状態の方が、それぞれの目的を追求でき
いろいろと小回りがきいて
既存のオーサリングソフトにはできなかった
痒い所に手が届くオーサリングが行えるのです。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - GigaPocketのMPEG2
No.43886
てっちゃん
2002-11-13 22:07:03 ( ID:dat.2whhaqf )
[ 削除 / 引用して返信 ]
SONY VAIOのGigaPocketにて出力したMPEG2(8Mおよび4M)は、問題なくオーサリングできました。
また、8Mと4Mのミックスしたものも正常にオーサリングできたのには驚きました。
ベータ版の機能追加に期待が高まります。
テスト環境
PC:PCV-MX3GK
DVD-R:DRW2, RecordNow DX, SuperX DVD-RW, PowerDVD XP
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - チャプタ
No.43885
TASK
2002-11-13 22:02:14 ( ID:ddtbpozwbrm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
前回の書き込みで,チャプタが分かれない〜と書きましたが,当方のミスでしたm(_ _)m
今回,実際に焼いて確認しましたので,報告致します。
ソース:MTV2000:MPEG2,11Mbps(CBR),ClosedGOP,ステレオ192kbpsMP2な物や〜DivXにエンコード済みな物まで…
これを,一様にMPEG2にエンコードし,
24fps化されてたものは,3:2プルダウン。30fpsの物はノンインタレースにて
MPEG2 704×480 2パスVBR(上6M,平均3M,下0) 音声MP2 48KHz 192kbps
で〜一つずつ、登録。
RICHO MP5125AにてNeroDVD standardで焼き。
WinDVDでのPC上での再生はまとも。チャプターの移動もOK。
PS2(DVDのバージョンは2.12)での再生は…再生開始後6秒位経った所でフリーズ
チャプター2に飛べたのですが…チャプタ2でも再生開始後6秒位経った所でフリーズ
尚,本日公開されましたバージョンでの検証です。
VBRに関しては,既知の問題点に挙げられてますので,今後の仕上がりに期待です。
使ってみて,要望なのですが,
ソースを登録する際に,先頭にチャプタを登録したかどうか,リスト上に何かしらの目印が欲しいです(線一本あるだけでも十分です)。
あと,複数のソースファイルを一気に読み込めないものかと…登録するファイルが10個以上になると…けっこう大変なので,お願いします。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - 23.976fpsでオーサリング
No.43881
chobi
2002-11-13 21:32:32 ( ID:ghghor2zgaw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
規格外なのかもしれませんが、
23.976fpsのソースもオーサリングできるようにならないでしょうか?
WinCDRでオーサリングした場合、
PS2とかでは、動きがカクカクしてしまいますが、
DVDプレイヤーとかでは正常に再生できるので。
(23.976fpsのソースが大量にあるってのが本音ですが。)
TASK
2002-11-13 22:13:25 ( ID:ddtbpozwbrm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
MPEG2化する際に、エンコードモードを再生時3:2プルダウンにして試されましたでしょうか?
TMPGencのHELPを一読される事をお奨めします。
私自身,このHELPファイルにかなり助けられましたので…
ASDF
2002-11-13 23:25:02 ( ID:iz2w6hvgwog )
[ 削除 / 引用して返信 ]
既に23.976fpsとして作成してしまったファイルは一旦分離して
下記サイトにある[PullDownBatchFE 1.1 BETA]を使って3:2プルダウンを有効にすることで
再エンコードすることなく29.97fpsのファイルに変更できます。
http://guiguy.wminds.com/
http://guiguy.wminds.com/forums/viewtopic.php?topic=425&forum=19&0
ベータ版になっていますが、GUIフロントエンド部分だけで本体は正式版です。
chobi
2002-11-14 23:26:46 ( ID:e/nssfh7z6c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>MPEG2化する際に、エンコードモードを再生時3:2プルダウンにして試されましたでしょうか?
最近はそのようにしてますが、以前は、23.976で作ってたんですよね。
>下記サイトにある[PullDownBatchFE 1.1 BETA]を使って3:2プルダウンを...
情報ありがとうございます。
でもなんかエラー出て変換できないです。
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - Dumping physical memory
No.6583
kio
2002-11-13 10:15:52 ( ID:3fm88vxqnlc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
始めまして、ここのところTMPGEncを活用させて頂いている者ですが、
エンコード開始して3時間程するといきなりブルーの画面に
なってしまい、以下のエラーが表示されます。
Dumping physical memory to disk: 65
今まで普通に使えていたのですが、何度やっても同じ現象が
発生してしまいます。
これの原因または対処方法を知っている方いましたら
どうかご教授願います。
よろしくお願い致します。
す
2002-11-13 10:28:02 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
全く情報がない状況では、TMPGEncを走らせている環境が悪い、としかいえません。
ハードウェア、特にCPUなどの冷却、メモリアクセスの完全性や
OSのシステムファイルが書き換えられていないか、ウィルスはいないか、
レジストリの整合性はあるか、システムに余分なソフトは入っていないかなどについて
入念に調査する必要があります。
erohatch
2002-11-13 11:24:21 ( ID:azghqer/tsc )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>Dumping physical memory to disk
このメッセージは、物理メモリデータがディスクに放られた、というような意味です
が、原因は様々で、物理メモリであったり、ドライバの不具合であったりします。
これはあくまで結果を示しているに過ぎないので、原因を特定するには、ストップエ
ラーNoの方が重要です。(STOP 0x0000000Aというような番号の事です)
何れにしても、TMPGEncの問題でない事は確実と思われますので、ストップエラーNoを
下記のマイクロソフトのサポートで検索してみましょう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?LN=JA
又、Googleで検索しても、山のように情報が得られると思います。
とおりすがり
2002-11-13 15:09:23 ( ID:enngnieiyb2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
端的に言っちゃうと、ハードウェアの故障じゃないすか?
メモリとかディスクとかが壊れてて、TMPGEncでエンコしている内に故障したメモリやディスクの部分を使って、ウインドウズが落ちてる、って感じの。
夢魔特急
2002-11-13 21:01:03 ( ID:wutmo5rsax6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
私もハード的な問題があるんだと思います
私のPCもマスターのHDDでS・M・A・R・Tが反応して(壊れかけているのだろうと)居るんですが、時々TMPGを動かしているときにブルー画面出ることがあります
HDD換えれば良いんでしょうが、面倒なんでそのまま使っていたりしますけどね
特にMpeg2やAVIなどの大容量ファイルからの作成だったりすると出る確率が高くなりそうな感じですね
一度、スキャンディスクとかを「完全」でかけた方が良いかも知れませんよ
あくまで一時しのぎにしかなりませんけど
ついでに、デフラグをかけておくこともお奨めします
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 試してみました。
No.43880
hira
2002-11-13 08:05:58 ( ID:uhmycnsyjro )
[ 削除 / 引用して返信 ]
幾つかのMPEG2ファイルを、組み込んで、DVD-Rに焼いてみました。
他のソフトでは、何故か上手くいかない事もあり(理由を追求してない)、
メディアを無駄にした事も多かったのですが、問題なく焼け、再生もバッ
チリでした。
書き込みソフト:neoDVD standard
書き込みドライブ:LF−D321
DVD再生環境:パイオニアDV−S6D
-----
この先、メニューを付けたりできるようにすると思いますが、UIは、
グラフィカルな物で無くても、現状のUIを発展させても、十分使いや
すい環境になりそうな予感ですね〜
製品版を期待しています。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
質問 - 音声がないです
No.43876
らすの
2002-11-12 23:03:25 ( ID:3hifw5bv0gh )
[ 削除 / 引用して返信 ]
●ソース VHSからMTV-2200でのMPEG2キャプチャー VBR 6〜8Mbps
●PCスペック AthlonMP 1800+ *2
PC-2100 512MB(256*2)
●OS Windows XP Pro
●焼きツール B's Recoder GOLD5
●使用ドライブ 日立LG GMA-4020B
●使用メディア MrDATA(DVD-R)
●確認プレイヤー PS2(SCPH 10000 Ver.1.00)
POWERDVD XP
はじめまして
らすのと申します。
上の環境条件で焼いてみました。
再生してみましたが音声が無音でした。
環境またはソースに問題があるのでしょうか?
MPEG2ファイルには音声は入っています。
メニューの作成などあれば
とてもよろしいのですが、これからの対応に期待します。
i-nori
2002-11-12 23:44:30 ( ID:un5nkbcayf2 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
それはおそらく、PS2のDVDプレイヤーが1.0だからです。
2.0以降にすると再生出来るようになります。
てっとり早いのはリモコンを購入すると同梱してきます。
Ken
2002-11-13 06:25:02 ( ID:ar1jbieh6qm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
VersionUpはリモコンを買う以外に、サポートに連絡して
実費で送付してもらう方法もあります。(350-です)
http://www.scei.co.jp/support/qa/ps2/an_ps2_8.htm
あたりを参照してください
らすの
2002-11-13 17:03:26 ( ID:zpgdq9svoe. )
[ 削除 / 引用して返信 ]
皆さんどうもありがとうございます。
PS2に問題があるのですね。
リモコンを購入するか、別にDVDプレイヤーを
購入するかですね。(^^;
どうもありがとうございました。
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 初心者です
No.6578
ひろし
2002-11-12 22:46:49 ( ID:5aanuz2j2m6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
.rm .ram .wmv .asf などのファイルも
VIDEOCD化出来るのでしょうか?
一言だけ。
2002-11-12 23:41:59 ( ID:e9adlwly19r )
[ 削除 / 引用して返信 ]
できるはず。
方法に関しては、過去ログとかYahoo!等のサーチエンジンで
探してください。
#「教えてください」なんてレスしないでね。(-_-)b
jin
2002-11-13 01:08:37 ( ID:8dk61mvucl6 )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ramは無理だと思います。
す
2002-11-13 06:27:34 ( ID:nnsvmkybmuw )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ま、*.ramって拡張子がついててもメタファイルだとは限らなくて(笑)
中身が入っている場合がありますけれど、*.ramが数バイト程度しかなかったら
まず無理ですね。*.wmv,*.asfは、大抵そのまま開けるはずです。
(過去ログにあります)
*.rmは、過去ログにあります。ただ、絶対うまくいくとはいえません。
Rolly-A
2002-11-14 14:42:02 ( ID:c.hg7g6rfcl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
一応、メタファイルの*.ramも、.rmと同じ方法で取れますよ。
もっとも、これも.rmと同様に確実に、というわけではありませんけれど、、、
オフィシャルガイドブックに載っているあのツールを使えばですけどね。
ただ、さすがにストリーミングをダイレクトに取ることになるので、環境や状況によっては激しくコマ落ちが、、、(汗
※以前、某所で限定公開された短編アニメ(*.ram)を保存しようとしたところ、混雑のためにサーバ側の帯域不足で5秒1コマという洒落にならない動きとなっており、出来上がったデータも同様の紙芝居となっておりました。(´・ω・`)ショボーン
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 規格内というのは?
No.43875
Ken
2002-11-12 22:35:32 ( ID:ar1jbieh6qm )
[ 削除 / 引用して返信 ]
こんにちは。
再生互換環境のマトリクスを見ていて、ふと思ったのですが、
720x480や352x480などの解像度で、どの程度のビットレートの
幅までが規格内と言えるのでしょうか?
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - VROファイルから作成できました
No.43874
もね
2002-11-12 22:26:21 ( ID:ztybf0uqc.n )
[ 削除 / 引用して返信 ]
ToshibaRD-2000で録画したファイルをPCでI/OデータのDVD-RAM/Rから読み込ませオ−サリングできました。音声もオリジナルのAC3そのままで再生できていました。オーサリングスピードも早かったです。しかし,チャプターはDVD-RAMに含まれている先頭のファイルだけしか作成されず残念でした。すべてのファイルに付加されるとよいと思います。また,DVD-RAMに含まれるVROファイルを選択してリッピングできる機能が欲しいです。
他のメーカーのオーサリングソフトでVOBやVROファイルをリッピングできるものが今年中にでるようですが,この機能は是非とも付加して欲しいと思います。映像ソースの幅が広がるし,またVOBの作り直しの手間も少しは楽になるので。
PS2は小型なので携帯して,DVDを使ったプレゼンテーションに使用しています。メニュー等についてはPS2のリモコンに対応する程度の機能が有ればありがたいです。
TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
フリートーク - 動作確認(DVD-V300)
No.43873
HO
2002-11-12 20:56:27 ( ID:ocvysnycack )
[ 削除 / 引用して返信 ]
早速使用してみました。ちと長ったらしいですが。
*使用機材: Canopus ADVC-100, TOSHIBA ARENA S-99(SVHS), MUSTEK DVD-V300, Panasonic LF-D340JD
*使用ソフト: DVDit!PE2.5, aviutl0.98d, ifoedit0.95, nero5.5.9.17
*メディア: 太陽誘電That's DVD-R (DR47V-TP)
*ソース: 720x480, hunuaa2560でとりこんだtype1-dvをaviutl0.98dでよみこませるために、tmpgemcでtprにし、aviutlでよみこみ、YC伸張プラグインのYUV4:4:4補完をチェック。YC伸張はしない。それをプロジェクトでセーブし、再び、tmpgenc2.58でよみこむ。パラメータはDVDのテンプレートをもとに、2パスvbr(最低2000,平均5000,最大8000kbps), Basic YCbCr。範囲指定後、wav出力。映像だけエンコード。(1時間40分もののソースがathlon XP 1800+で12時間ぐらい)DVDitPE2.5でファーストプレーに映像、wav音声を放り込み、ac3,128kbpsの設定後、DVDフォルダ作成。tempの設定で音声だけのこすようにする。できたtempディレクトリの中のac3を音声のソースとする。
TMPGEnc DVD Authoring Engineでビデオタイトルを出力後、ifoeditでセクターアドレスをチェック。異常なし。これでエラーがでたオーサリングソフトは知っている限りDVDit!だけ。ただし、エラーが出ようが出まいが、手元のプレーヤーでは再生できる。nero5.5.9.17でライティング。MUSTEK DVD-V300で無事再生。DVDit!PEと違って、時間指定ジャンプできる。ただ、若干数秒ほと早くずれる。ソースの後半ほど大きくずれる傾向がある。実用上たいして問題なし。
Script written by Pegasys Inc.